私のプロテイン事情
私は筋トレの相棒として、マイプロテインのアイソレートを愛用しています。理由は、アイソレートでないとお腹が緩くなるから。品質は良いと思いますが、値段がネックです。普段はノンフレーバーをメインにしています。
ノンフレーバーの魅力
他の味も試しました。最初は甘くて美味しいけれど、徐々に甘ったるく感じてくるんです。人工甘味料も少し気になるし…。
ノンフレーバーはクセがなく、自分で味付けできるのが魅力です。私は、インスタントコーヒー+豆乳+シロップでカフェオレ風にしたり、夜はカフェインを避けてきな粉+シロップで楽しんだりしています。カルピス味も美味しかったです。
味付きフレーバーのおすすめ
外で飲むなら、やはり味付きの方が飲みやすいです。最近は味付きとノンフレーバーの二刀流。味付きでは、抹茶ラテやチョコレートスムーズは、1キロを最後まで飲めました。ミルクティーも最初は美味しかったけれど、後半はちょっと飽きてきた感じです。また、微妙だったフレーバーはロッキーロードとチョコレートブラウニーです。正直、リピートはなさそうです(笑)
正直な効果と今後の楽しみ方
プロテインの効果はよくわかりません。でも、美味しく飲めるフレーバーを工夫することで、毎日のトレーニングやタンパク質摂取のモチベーションは少し上がる気がします。これからも色々なフレーバーを試して、自分なりのベストを見つけたいと思います!
コメント